はじめから読む

前の話を読む



はじめから国宝、なんてないのだ。感性をひらいて日本美術を鑑賞する
20231206_021


20231206_022


20231206_023
つづく

国宝と言って、なにを思いますか?

私は、国宝とあるから「国の宝」だと、思いました。
しかし、日本美術のデジタル復元に長年活動をしており、
書者である小林さんが言うのは「はじめから国宝、なんてないのだ」

今は国宝になっている美術作品も、はじめは国宝ではなかった
国宝はありがたいという考え方は、昔はなかった

そもそも国宝という制度は、明治時代に定められた比較的新しい決め事で、はじめはありませんでした。そして、どんな偉人にも経験不足の幼少期があったように、立派な国宝にも、味わい深くなる前の、ういういしい時代がありました。

日本美術は、制作された当時の色を、制作された当時と同じ方法(環境)で鑑賞する。観るだけではなく実際に絵巻物、掛け軸、屏風などに作り直し、それをわいわい触りながら、楽しく鑑賞すると、ああ、これこそが日本美術なのだな、と強く感じ、確信したそうです。

今回、私は、小林さんのいう本来の鑑賞方法を体験し、その体験レポを漫画にしました。ブログでも紹介しますが、詳細は本にあるので、ぜひお手に取って読んでください!




Kindleインディーズでまとめ読みできます!Kindle用に漫画の追加・修正しています!
全巻無料なので、ぜひ読んでください!



読者登録でマンガ更新通知をお届け

ブログの記事更新通知を、ライブドアの新アプリで受け取れるようになりました!
ダウンロード、通知を受け取るには下記バナーを↓↓↓クリック↓↓↓


【フォローまでの手順】
1.下のバナーをクリック
2.アプリストアにて「ライブドアアプリ」をダウンロード
3.アプリの虫眼鏡ボタンからブログ名を検索
もしくは、下のバナーをクリック
4.アプリ内でブログが表示されたら
右上の「フォローする」をクリッ
5.通知が届く、フォロー一覧にブログが表示


ほかのマンガが読めます!


TikTokを見る
Twitterを見る
Instagramを見る