くも膜下出血のラブレター【6】3/6 2023年02月26日 はじめから読む前の話を読む つづきを読む 読者登録でマンガ更新通知をお届けLINEで更新お知らせほかのマンガが読めます。失語症の30日間セルフリハビリ読み切りくも膜下出血のラブレター読者体験談世界で一番かわいい猫保護猫と暮らす前の話読み切りTwitterで更新お知らせ 「【連載中】くも膜下出血のラブレター」カテゴリの最新記事 タグ :#くも膜下出血#失語症#闘病記 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. 新月ゆき 2023年02月27日 11:12 >>1 ご丁寧なコメントを、ありがとうございます。 お父上様のこと、大変でしたね。 おそらく、お父様のお世話をするご家族も大変だったと思います。 応援をありがとうございます! 本作品が、きっと誰かの励ましになる! そう思いながら、執筆しています。 1. 若菜 2023年02月27日 00:15 Twitterから飛んできました。 少し長くなりますが失礼します。 私の父もくも膜下出血になり、合併症で脳梗塞と失語症、てんかん発作を患いました。 最初の術後は目覚めた瞬間に意識なく暴れ回って手足を拘束してもベッドが激しく揺れ、高校生だった私は今まで見たこともない父が怖くて悲しくて仕方ありませんでした。 その後、脳梗塞は何回も再発し今は小さなコブが沢山あり、手術ができない状態ですが血流を良くする薬を処方してもらっていて生きながらえています。 とても他人事ではないと思いコメントさせていただきました。ブログの更新楽しみです☺︎応援してます! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
ご丁寧なコメントを、ありがとうございます。
お父上様のこと、大変でしたね。
おそらく、お父様のお世話をするご家族も大変だったと思います。
応援をありがとうございます!
本作品が、きっと誰かの励ましになる!
そう思いながら、執筆しています。
少し長くなりますが失礼します。
私の父もくも膜下出血になり、合併症で脳梗塞と失語症、てんかん発作を患いました。
最初の術後は目覚めた瞬間に意識なく暴れ回って手足を拘束してもベッドが激しく揺れ、高校生だった私は今まで見たこともない父が怖くて悲しくて仕方ありませんでした。
その後、脳梗塞は何回も再発し今は小さなコブが沢山あり、手術ができない状態ですが血流を良くする薬を処方してもらっていて生きながらえています。
とても他人事ではないと思いコメントさせていただきました。ブログの更新楽しみです☺︎応援してます!